【月刊】エキスパートナース2022年1月号(Vol.38 No.1)
定価:1,200円(本体1,091円+税)
発売日:2021/12/20
ナースが知っておきたい COVID-19の後遺症
- コロナ後遺症の症状は?
- コロナ後遺症の定義は?
- コロナ後遺症のリスク因子は?
- コロナ後遺症の病態とは?
- コロナ後遺症の原因は?
- コロナ後遺症の治療は?
- 今後の課題は?
COVID-19で“敏感”な今こそおさえておきたい!
すぐに対応すべき発熱がわかる 発熱の基本 4つのポイント
- おさえておきたいこと① 発熱は何℃から?
- おさえておきたいこと② そもそも、発熱の役割とは?
- おさえておきたいこと③ 体温の測定に最適な部位とは?
- おさえておきたいこと④ 対応すべき発熱か、そうでない発熱かはどうアセスメントする?
気になるギモンを一挙に解決! 特定行為研修
<基礎医学>
患者をみる技術
- ナースのための精神医学:“やさしくする”をスキル化する①
<アセスメント>
日々のアセスメントとケアが一歩深くなる
患者のみかたと看護のしかた
- 熱性けいれんの患児
<チーム医療>
HELP! お助け多職種さん
- 言語聴覚士(ST)、理学療法士(PT)、管理栄養士(RD)
<患者・家族対応>
患者と家族にじょうずに向き合うための方法
- 在宅医療やサービス分野編③ 在宅の分野に向いている「タイプ」と選ばれる看護師になるための「考え方」とは
ナースのための医療・看護 最新TOPIC
- 看護職が活躍する場や求められる役割の変化を反映 『看護職の倫理綱領』改訂のポイント
働くナースのための精神医学
- 「うつ病」と「躁うつ病」の違い
日ごろのギモンを解決! 看護に関する法律の話
- COVID-19に関する法律の話
0コメント