【月刊】エキスパートナース 2020年9月号(Vol.36 No.11)
定価:1,200円(本体1,091円+税)
発売日:2020/8/20
高齢者ケアでのアセスメント力をUP!
この値は異常? それとも加齢のため?
高齢者の検査値の変化と見かた
PART1 高齢者の検査値を見るときに注意したいこと
PART2 検査値に影響する、高齢者の身体的変化
①タンパク質代謝の亢進で変化する検査値
②腎機能の低下で変化する検査値
③心機能の低下で変化する検査値
④身体機能低下の影響を受ける、貧血に関する検査値
⑤糖脂質代謝の低下で変化する検査値
ポストコロナ時代の看護を考える
COVID-19からみえてきた「変わること」と「変わらないこと」、そして「変えたほうがよいこと」
コロナと看護 — 石垣靖子
コロナと終末期医療 — 西 智弘
コロナと人 — 國松淳和
コロナと社会 — 市原 真
<基礎医学>
やりなおしの病理学
- 血管をめざせ! ミクロの探検隊①
<アセスメント>
日々のアセスメントとケアが一歩深くなる患者のみかたと看護のしかた
- 脳外科手術後の患者さん
<チーム医療>
みんなでやるには何が必要なのか、とことん考えてみました
- ちゃんと伝わっている?「じつは知りたい」あんな情報の共有、意味の調整
<患者・家族対応>
患者と家族にじょうずに向き合うための方法
- 患者さんやスタッフへの説明・指導時に「やってはいけない4つのこと」
- ナースのための医療・看護 最新TOPIC
今はこうする!採血の正しい手技と、看護師が注意したいこと
—『標準採血法ガイドライン(GP4-A3)』より
- [新連載]看護師のはたらきかた座談会
—クリニックではたらく看護師
0コメント